
米沢市内ラーメン店特集27店(2023年3月現在)

このページの情報は現在27店舗ですが、随時更新していく予定です!
「他県から来たけど、どこのお店がいいか分からない」
「ラーメンの写真を見ながら選びたい」
そうお考えの方、是非このページをご活用ください!
米澤らぁけん


週4日のみの営業。
米澤らぁめん研究所、その名も「らぁけん」。島海苔が乗った完成度の高い一杯です。
三男坊


辛味噌ラーメンが人気のお店。
チャーシューを半量に出来る半チャーシューなど、麺の太さも好みで選択可能です。
自家製麺風心


ガッツリ系から女性好みのラーメンまで、家族で行くならここ。
「鳥そばの塩」がおすすめ!
カウンター席もあるのでお一人様でも行けるお店。
閉店しました
心心グループ総本店 つけ麺心心


写真を見てお分かりの通り、ガッツリ系ならここ!
つけ麺も人気です。

こだわり自家製麺心心


国道沿いにありアクセス良好、席までロボットが運んでくれる画期的ラーメン店。
お子さん連れの方は是非!
めんこう


麺太め、味濃いめ。醤油にこだわったスープ、「あっさり」と「こいくち」から選択可能。
白髪ネギトッピングがさっぱりと食べるコツです!
貴伝


柔らかチャーシューにコクがあるけどあっさり目のスープ。
醤油の他にもゆず風味・味噌があります。
とんとんラーメン


おしゃれなBGMとシックな店内、冷めにくい真空断熱製の丼を使用。
糀を使った味噌ラーメンが人気!
飯麺富心


味濃いめ、飲んだ後のガッツリ系ラーメン。
米沢中央にあり、深夜遅くまで営業しているラーメン店です。
(時節柄、営業時間が変更されていることも考えられます)
麺宝


笹谷渓流ラーメン・天狗山グループのお店。サイドメニューにはなんと「おにぎり」が!
ラーメンのスープとおにぎり、相性は抜群でしょう。
赤湯ラーメン龍上海米沢店


言わずと知れた人気店「龍上海」の米沢店。
龍上海の特徴、青のりが乗った辛味噌ラーメンが超人気!
人気店の為、入店には待ち時間が発生する事も。
金ちゃんラーメン米沢店


メニュー名「やさしい塩ラーメン」、この名の通り丁寧にとられた透明スープが絶品!
米沢店のみの限定メニュー、是非食べて欲しい一杯です。
大龍


大龍米沢店のおすすめは「大龍焼きそば」。
塩味の焼きそばに四川味噌を絡めながらいただきます!
このお店は、野菜のみの餡で作った「焼き餃子」もおすすめ。
山大前やまとや


米沢ラーメンでは珍しいコッテリ系ラーメン。
ラーメンの上には大きなキクラゲ、牛脂とニンニクが効いたコクのあるスープ。
山形大学工学部の目の前にあり、休日は混み合います。
やまとや西支店


県外の方にもファンが多い「やまとや西支店」。
市内でも、このお店が一番好きという方も多いラーメン店です。
店内は少し狭く、駐車場も小さめなので、混み合う時間は駐車場にも入れない事があります。
ですが、待ってでも食べて欲しい一杯です!
桂町さっぽろ


「桂町さっぽろ」のチャーシューは三元豚の半生、スープはコクあり・あっさりめ。
麺とスープのバランス◎
麺の盛りがよく、見かけより食べ応えがあります。
ラーメンももちろん美味しいですが、焼きそばも美味。
まるふじ食堂


まるふじ食堂は昼のみの営業。
米沢から川西に抜ける287号線沿いにあります。
オーソドックスな米沢ラーメンのお店で、醤油の他に、みそ中華や塩中華・タンメン等、メニューが多いお店です。
きよえ食堂


きよえ食堂は米沢の中心にあり、この地域の元祖ワンタンラーメンのお店。
ラーメンに入ったワンタンはツルッと喉越し良く、あっさり目のスープとよく合います。
熊文


米沢ラーメンの人気店「熊文」。
とにかく麺とスープのバランス・麺の喉越し感、そして提供時間の速さ。
駐車場は結構広いですが、休日は駐車するにも待ち時間が発生する人気店です。
ひらま


こちらも超人気店「ひらま」。
自社で製麺した麺を使用。麺を他店にも卸している名店です!
バランスの取れた一杯は「さすが」としか言いようがありません。
こやなぎ


米沢の西にあり、小野川温泉に程近い場所にあるラーメン店。
あっさりしていて優しいスープは、毎日でも食べられる味。
白髪ネギがたっぷり乗った「ネギ塩ラーメン」もおすすめ!
寿々喜家


米沢では老舗に入るお店、創業300年の「寿々喜家」。スープは少しだけニンニクの香り、コッテリとあっさりの中間。ラーメンの他にも、そば・うどん・定食があります。
金田そば屋


金田そば屋の特徴は、煮干しの良い香りのするスープと、このゴロっと厚みのあるチャーシュー。
メニューはシンプル、米沢ラーメン独特の細麺とスッキリ醤油スープが相性抜群の一杯です。
かまた食堂


かまた食堂は米沢栄養大学の近くにあるお店。
あっさりとしたスープはご近所さんから、ずっと愛されてきた味。
野菜の旨味がスープに溶け出したスープに自家製麺、ぜひ味わってみて下さい。
山口屋食堂


山口屋食堂の、ラーメンは平打の細麺。ツルッとした食感の麺と、さっぱりスープ。毎日食べれる系のラーメンです。
チャーシューは豚ロースで、噛みたいチャーシューが好きな人にはオススメ。
食事処吾妻屋


お食事処吾妻屋は、米沢線西駅近くにあり創業は100年近く。ラーメンから定食まで、地元の人たちの胃袋を満たしてきたお店です。
お堀端さっぽろ


お堀端さっぽろは創業1954年の歴史あるラーメン店。上杉神社近くにあり、自家製麺のプリプリ麺と濃い目のスープが特注。
個人的に好きな米沢ラーメン店ランキング「トップ3」
第1位 桂町さっぽろ
第1位の桂町さっぽろは、とにかくスープと麺が美味しい。
提供されるのは「米沢ラーメン」なので、スッキリとした醤油スープに細麺。
数ある米沢ラーメンのお店の中で、そのスープと麺のバランスが一番好きなお店!
第2位 やまとや西支店
第2位のやまとや西支店は、桂町さっぽろのラーメンを食べるまでは、第1位のお店でした。
スープにコクがあり、チャーシュー自体に味がついているので、スープの味は少し濃いめ。
県内外にファンの多いラーメン店です。
第3位 自家製麺風心
このお店は残念ながら、2022年4月に閉店となってしまいました。
「鳥そば塩」がおすすめで、スッキリとしているのにコクのあるスープが絶品でした。
心心グループの中で一番好きなお店だったのに、本当に残念。
しかし、心心本店と花沢店でメニューが継続提供されるようですので安心しました。

このページはまだまだ更新中、今後も増やしていく予定ですのでお楽しみに!



米沢市内にはラーメン店がめちゃくちゃあり、その数80店舗以上と言われています。