【全体のクオリティー高し】オール年代におすすめの「風心」で麺喰らう!

器に入ったラーメン
こはる

2022年4月19日をもって、本当に、本当に残念ながら「風心」は閉店となったようです。

尚、風心のメニューは「心心本店」「心心花沢店」で、提供されますとの事でした。

メニューのバランス力が凄い!旨い!米沢市の「風心」 

風心のおすすめ

器に入ったラーメン
風心 鳥そば塩(¥760-)

米沢市にある自家製麺風心は、米沢市に本店のある心心グループの中の一店舗です。

(心心グループとは、同市内に5店舗台湾に1店舗あるグループ店です)

心心グループではそれぞれの店舗の味は違い、提供するメニューも様々!

ここ風心は、野菜たっぷり大盛りの「男気ラーメン」から、女性が好みそうなトッピングにこだわった「鳥そば」まで、家族で利用しやすい店舗なんです。

こはる

女性におすすめするのは、コクがあってさっぱりした味わいの鳥そば塩鳥そば味噌です。

がっくん

男性におすすめは極め煮干しそば豚そば、ガッツリ煮干しが濃い感じ。

こはる

かつぶしがたっぷりのった鳥そば塩、炙りめんまと刻み玉ねぎ。トッピングがもう美味しいぞって言ってます。

おすすめの「鳥そば塩」は、鳥の油の良い香りとスープにたっぷり入った鰹節がアクセントになり、濃厚なのにあっさりと食べることが出来ます。

極め煮干しそばはとにかく煮干しの味が濃く、「煮干しが効いたラーメンが食べたいんだと!!」いう方におすすめ。

スープは濃厚ドロドロ系、刻み玉ねぎが食欲のスイッチを押してくれます。

鳥そば味噌は、味噌の上品な味が本当によく出ています。上に乗ったごぼうがアクセント。

男気中華は、その名の通りどっしりとしたボリューミーなラーメン。ニンニク抜きも出来ます。

豚そばは2種類のチャーシューがのり、定期的に食べたくなる味です。

そして鳥そば(得醤油)、とにかく具沢山。メンマにごぼう・煮卵にブロックチャーシュー、他のラーメンに乗っている具が全員集合した欲張りラーメンです。

風心おすすめのポイント

風心おすすめのポイントは、「鳥そば塩」ももちろんですが、「鳥そば味噌」の風味の良さです。

最近は辛味噌を入れる味噌ラーメンが多い中で、風心の「鳥そば味噌」は味噌の風味が奥深く、是非このままのスープで味わっていただきたいです。

器に入ったラーメン

店内は広く、一人用の円テーブルのカウンター席があるので、一人でも入りやすい雰囲気。

自家製麺風心は米沢市役所の西側に位置し、駐車場の入り口も広く入りやすいです。

風心の場所と店舗情報

場所山形県米沢市金池5-3-31
営業時間11時〜15時
17時〜20時
定休日不定休
店内テーブル4つ
カウンター6席
小上がり5つ
駐車場敷地内約15台程
公式サイト心心グループ公式Twitterへ

器に入ったラーメン
器に入った塩ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

18 + 2 =

ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。