【米沢ラーメンの横綱店】行列必死!市内外でも人気、米沢市の「支那そば熊文」

器に入ったチャーシューメン

米沢ラーメンの横綱店「支那そば熊文」

支那そば熊文とは

器に入ったラーメン
熊文 中華そば大盛り

米沢の熊文は、ラーメンの文化が根ざした米沢の中でも、美味しいラーメントップ3に入る横綱店です。

あっさりした味わいの多い米沢ラーメンですが、熊文のラーメンはあっさりの中にも深みがあり、煮干しの香りがします。

最近代替わりされたと聞き、早速行って来ました。

高校生の頃から、熊文でアルバイトをしていた新店主は、ラーメン店主としては若い二十代。

先代からずっと教わってきたことを忠実に、仕入れ先もそのままに味を変えないことを目標にされているとの事。

こはる

まず席に座って驚いたことは、ラーメンが提供されるまでの待ち時間の短さです。

注文してから提供されるまで、多分5分も待ちませんでした。作業の流れがきちんと出来ているのでしょう。

休日のお昼はいつも混み合いますが、ラーメンを提供するまでの時間が短いということは、人の回転時間も早いので、ありがたい話です。

支那そば熊文のおすすめ

器に入ったチャーシューメン
熊文 チャーシューメン

そんな人気店である熊文のおすすめは、この肉厚なチャーシューがたくさんのった「チャーシューメン」です。

熊文では多加水の麺を使用、チャーシューは厚めでしっかりと噛みごたえのある硬さ。しっかりとした素材があればこその美味しさです。

がっくん

ああ、やっぱり旨い!久々に食べた熊文のラーメンはそのままの味でした。

こはる

みんなが美味しい味って存在しないと思うけど、熊文のラーメンは旨いの一言です。

支那そば熊文のメニュー

中華そば 620円

味噌ラーメン 770円

タンメン 770円

ワカメラーメン 770円

メンマラーメン 820円

チャーシューメン 820円

もやしラーメン 670円

※大盛りは100円増しです

支那そば熊文の駐車場

支那そば熊文の駐車場は、店舗の敷地内に20台分ほどですが、人気店の為休日は開店と同時にほぼ満車となります。

近くには公共の有料駐車場などはありませんので、時間に余裕を持って出かけられる事をおすすめします。

ただ、冒頭でもご紹介した通り、注文してから提供までの時間が早いので、人の回転は早いと思います。ですので、タイミングが良ければ停められることもあります。

支那そば熊文の場所と店舗情報

場所山形県米沢市春日5-2-52
営業時間平日・土曜日
11:00〜15:00 16:30〜19:00
日曜日
11:00〜19:00
定休日木曜日・第3金曜日
店内テーブル席、座敷席あり
駐車場敷地内に約20台
公式サイト熊文公式Facebookへ

器に入ったラーメン
器に入ったラーメン
お盆に乗った蕎麦
ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。