大森山森林公園ってどんな所
![公園の馬跳びアスレチック](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/05/AFA66881-5B99-4AE7-840D-F4F99E81854C.jpg)
米沢市の笹野にある大森山森林公園は、ピクニックが出来る、遊具やアスレチックが豊富な公園です。
米沢市が管理を行なっており、4月中旬から11月下旬まで開園。(冬季は雪のため閉鎖)
小高い丘の上にあり、公園の展望台からは米沢市内を眺めることが出来ます。
木製のアスレチックの設置や、遊歩道が整備されていて、大人から子供まで楽しめます。
大森山森林公園の楽しみ方
![公園内の滑り台](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100528-1024x699.jpg)
![公園内の滑り台](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100517-1024x749.jpg)
滑り台のエリアには、大小2つの滑り台があり、未就学児の小さなお子さんから小学生の大きなお子さんまで、楽しむことが出来ます。
![公園内の東屋](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100558-1024x867.jpg)
![公園内の円形東屋](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100539-1024x765.jpg)
米沢市の大森山森林公園は、滑り台などのエリアと、木製アスレチックのトリムコースに分かれています。
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/05/C18AFABD-5806-4F7D-AB70-F8CDFDCDFAD8_1_201_a.jpeg)
滑り台の近くには、お弁当を食べたり休憩したり出来る東屋があります。夏にはここから米沢の花火大会が見えたりします。
![公園内のアスレチック](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100748-1024x693.jpg)
![公園内のアスレチック](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100700-1024x715.jpg)
ロープを使用し登ったり渡ったり、体全体を使って遊べる遊具。
結構高さがあるので、小さなお子さんなどは注意してあげてください。
![公園内のアスレチック](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100735-1024x726.jpg)
こちらはバランス力が試される遊具です。
![公園の遊歩道への道](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100857-1024x716.jpg)
![公園のターザンロープ遊具](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100925-1024x664.jpg)
意外と子供たちが好きなのがこのターザンロープですよね、掴まってスピードを上げるのが気持ちいいです。
木製アスレチックのトリムコースは、全てのアスレチック遊具が芝生の上に設置されていて、万が一転んでも怪我をしにくいようにと工夫されています。
トリムコースには13種類のアスレチックがあり、一日中楽しめます。
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/07/D79E0018-9106-4674-A852-0E7B431EDFA6_1_201_a.jpeg)
トリムコースの途中には遊歩道の入り口があり、簡単なハイキングも出来ます。
![公園内の芝生スペース](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/05/B19D6DD7-1D5D-418F-A86C-344F854E239C.jpg)
トリムコースの中央は芝生になってい流ので、広いスペースを利用してキャッチボールやバドミントンなどもおすすめです。
また芝生の周りはアスファルトの小道になっていて、ここで自転車の練習も出来ます。
![公園の木製看板](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_101031-1024x677.jpg)
![動物に気をつけての看板](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100818-1024x739.jpg)
![公園内のトイレ](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/05/6C94EFD6-04C3-4496-9975-C59586333052.jpg)
大森山森林公園は山の中腹にあるため、動物(猿やくま等)が出没することもあるため、ハイキングコースに入る際にはお子さんだけでなく、必ず大人の方も同行したほうが良いかと思われます。
大森山森林公園は米沢市が管理を行い、お手入れがしっかりしているので、園内の芝生は綺麗に整えられています。
また、トイレも清潔で利用しやすいです。
園内には売店や自動販売機などありませんので、途中でのご準備をおすすめします。
大森山森林公園のおすすめポイントは、アスレチック遊具の豊富さです。また、遊具はきちんと管理されているので安心です。
大森山森林公園の場所と園内情報
![公園内の説明看板](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100952-1024x701.jpg)
![公園内の説明看板](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210423_100613-1024x678.jpg)
場所:山形県米沢市笹野町字小原山2-7494
開園時間:特になし
開園時期:4月中旬から11月下旬まで
入園料:無料
駐車場:約60台
公式サイト:米沢市公式HPへ
園内情報
管理人常駐なし
トイレ 1カ所
水飲み場 2カ所
自動販売機・売店 なし
管理:米沢市
真夏は、滑り台のあるところは日差しが直接当たるので、滑る前にちょっと触れてみて熱くないか確認してから利用してくださいね。