普通盛りなら590円、テイクアウト専門店「海の丼 丼丸」
高畠町「海の丼 丼丸」のおすすめ
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG20221216122011-1024x768.jpg)
山形県高畠町に2021年12月に新しくオープンした「海の丼 丼丸」は、テイクアウト専門の海鮮丼店です。
なんと、普通盛りの海鮮丼は全て590円!
豊富な種類の丼は、36種類。
メニューには、一つのネタがたくさんのった「マグロ丼」や「サーモン丼」から、種類豊富なネタがの乗った「どんまる丼」や「海丸丼」があります。
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/01/B08B7568-7537-4041-9D3B-9A08BD84B06A_1_201_a-1024x651.jpeg)
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/01/79A45FA6-F3B7-46B7-BBBC-8D4065A13A65-1024x768.jpeg)
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/01/999B047A-A9ED-4ED6-AEBE-85EB724E258C_1_201_a-1.jpeg)
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/08/331D3558-C79E-415D-81C6-21FE0CCDE463_1_201_a.jpeg)
見ているだけでも楽しいレイアウトです!!
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/07/B3B7F5A0-90B2-4D9E-AC04-B838C12AB93A_1_201_a.jpeg)
この「まんぷく丼」は、他の丼より器が大きめで、ご飯が多めに入っています。普通盛りでも満足な量、男性にはおすすめの一杯。
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/01/809C69A5-860A-49E0-B9FF-5148BCCD4846_1_201_a-1024x497.jpeg)
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2021/07/2C7CD2B4-347C-45EC-B99E-62A12732AAFC_1_201_a.jpeg)
二つ買っても1,180円、このボリュームの海鮮丼でこの値段は本当にお得!
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/09/9AAB77C3-F972-48AE-874F-68BCFE871A5E.jpeg)
丼丸のメニュー
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_20220113_121459-1024x817.jpg)
どんまる丼 590円
海鮮丼 590円
ちらし丼 590円
まぐろネギトロ丼 590円
サーモンイクラシラス丼 590円
トロサーモン丼 590円
漬けマグロ丼 590円
バラネギトロ丼 590円
ハマチトロトロ丼 590円
エビ尽くし丼 590円
※この他にもたくさんのメニューがあります
丼丸の店内
海鮮丼の専門店「丼丸」は、お持ち帰り専門なので、店内にイートインスペース等はありません。
お店の中は注文カウンターと厨房のみのシンプルな作りです。
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/09/92CE7F73-6CC8-4201-B46B-2C0316EE4177.jpeg)
丼丸の駐車場
海鮮丼専門店の「丼丸」は、焼肉りんご苑高畠店の敷地内にあるので、駐車場は共用となっているようです。
丼丸の場所と店舗詳細
場所 | 山形県東置賜郡高畠町大字高畠2117-3(焼肉りんご苑の敷地内) |
営業時間 | 11:00~15:00 16:00~19:00 |
定休日 | 月・火曜日 ※祝日が重なる場合は調査中 |
駐車場 | あり(焼肉りんご苑共用) |
公式サイト | 丼丸 ※高畠店専門の公式サイトなし |
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2022/09/collage-4-1.jpg)
![](https://odekake-rocal.com/wp-content/uploads/2023/03/collage.jpg)
このサイトに来れば、南山形のすべてが網羅してあり、食べ物・キャンプ場・遊び場等、詳細に載っているので本当に楽しめます。写真も豊富でありがたいです。最近このサイトを知りましたが、もっと早く見つけていればよかったと思います。ライターの方々には頭が下がります。ありがとうございます!!
かとちゃん様
当サイトのご訪問、ありがとうございます。
そんなふうに言っていただき、ありがたいばかりです。
これからも、皆様のお出かけに役立つよう、情報量を増やしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。