【山形県長井市】らーめん廻のオススメラーメンをご紹介

OR
こはる

今回は長井市にある「ラーメン廻」をご紹介します

らーめん廻はフラワー長井線の長井駅前にある、2023年8月にオープンしたお店です。

それでは早速ご紹介していきましょう。

ラーメン廻のラーメン

長井市ラーメン廻の鶏塩中華ラーメン

こちらがラーメン廻の鶏塩中華です。

こはる

黄金色のスープに極細ストレート麺、テンション上がります。

透明感のあるスープと極細ストレート麺がとても綺麗です。

長井市ラーメン廻の鶏塩中華ラーメン

公式HPを見てみると、鶏塩中華のスープは鶏ガラ・モミジ・香味野菜を使い、7時間かけて作られているとの事。

こはる

丼から、とても良い香りがします。

長井市ラーメン廻の鶏塩中華ラーメン

麺自体は、全粒粉ならではのコシと風味があり、スープにも良く合います。

シンプルだけどスッと体に馴染んでくるような、そんな一杯でした。

長井市ラーメン廻の漢峠

こちらは、二郎系ラーメンの漢峠(写真はニンニク抜き)です。ランチでお邪魔したので、今回はニンニク抜きでいただきました。

たっぷり野菜の上には、チャーシューと背脂がのっていてかなりボリューミーです。漢峠は豚骨スープで、野菜の甘味も溶け込み香ばしい感じでした。

長井市ラーメン廻の漢峠

麺は強力粉を使用しているとの事、極太でかなりコシがあります。

ラーメンにはタレが付属されており、お店の方から「野菜が入っているのでスープが薄かったらかけて下さい」との事でした。

がく

スープも濃すぎず、二郎系ラーメンが初めての方にも挑戦しやすい感じだと思います。

ラーメン廻のメニュー

長井市ラーメン廻のメニュー
長井市ラーメン廻のメニュー
長井市ラーメン廻のメニュー
こはる

メニューはドラクエ風で、見ていても楽しいですよ。

ラーメン廻は食券制で、購入してから席に着きます。

ラーメン廻の営業時間

ラーメン廻の場所と店舗情報

長井市ラーメン廻
場所山形県長井市栄町3-1
営業時間11:00~14:00
17:00~19:30
定休日不定休
駐車場店舗敷地内にあり
公式サイトラーメン廻公式ホームページ
こはる

山形県南部の情報を紹介しているYouTubeもあります。

ご興味ある方は、是非。

コメントを残す

ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。