【山形初!濃厚チョコドリンク】ニューヨークから直輸入されたチョコパウダーを使用、山形市の「CHOCOLATE Lab.」

本格的なチョコレートドリンク「CHOCOLATE Lab.」

山形初のチョコレートドリンク専門店「CHOCOLATE Lab.」

山形県の山形市にある「CHOCOLATE.Lab」は、県内初のチョコレートドリンク専門店。

ニューヨークのチョコレートブランド 「Jacques Torres Chocolate」から、直接仕入れたチョコレートパウダーを使用しているそうなのです。

テイクアウト☆濃厚なホットチョコレートドリンク、もちろんアイスも!

こはる

おお、これは濃厚な味。

店員さんに、初めての方にはこちらがオススメと、アドバイスしてもらった「ホットクラシック」と「アイスクラシック」を、注文。

この他にも、

  • スパイシー
  • ホワイト
  • カフェモカ
  • ジンジャー

等、種類が豊富。

がく

スパイシーも気になるから、次回はスパイシーに挑戦してみます!

「CHOCOLATE Lab.」のメニュー

レギュラーサイズ

クラシック 640円

スパイシー 640円

ホワイト 640円

カフェモカ 650円

ジンジャー 650円

※アイスは+40円

※サイズがショート・クッキー付きは+20円

※サイズがトール・ビスコッティ付きで+240円

この他にもメニューがあります。

「CHOCOLATE Lab.」の店内

CHOCOLATE Lab.の店内は、天井から陽の光が入る、開放的な雰囲気。

イートインスペースには、キッズスペースのもあり、小さな子供さんを連れた方にも安心。

「CHOCOLATE Lab.」の駐車場

CHOCOLATE Lab.の駐車場は、店舗裏に8台分ありました。

「CHOCOLATE Lab.」の場所と店舗情報

場所山形県山形市南四番町2-8
営業時間10:00〜18:00
定休日火曜・水曜・祝日
駐車場店舗裏に約8台分
公式サイトCHOCOLATE Lab.公式HP

器に入ったラーメン
器に入ったラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × five =

ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。