【南陽市テイクアウト】「金田屋蒲鉾店」スナック感覚で食べられるオススメ蒲鉾をご紹介

こはる

今回は南陽市赤湯温泉街に出来た、蒲鉾専門店「金田屋蒲鉾店」をご紹介します。

がく

片手で食べられる蒲鉾棒や、揚げかま蒲鉾等、オススメがたくさんありますよ!

それでは早速ご紹介していきましょう。

金田屋蒲鉾店の外観

こはる

こちらが温泉街入口にある、金田屋蒲鉾店です。建物は出来たばかりで新しく、清潔感たっぷり。

がく

揚げたて販売中の看板、中に入るのが楽しみです。



金田屋蒲鉾店の店内

こちらが、金田屋蒲鉾店の店内です。

お店の中には、たくさんの蒲鉾が並びます。

こはる

その中でもオススメなのが、この揚げかま棒。一本260円(税別)🤭

がく

この日の種類は、コーンバターやホタテ・枝豆など、種類も豊富でした。

こちらは、店内のケースに並ぶ蒲鉾。こちらも種類が豊富です。

こはる

お店のパンフレットを見ると、蒲鉾は昔ながらの石臼ですり身にし、一つひとつ手作りで作られているそうです。

この日は揚げかま棒と、かまカツ(蒲鉾に衣を付けて揚げたもの)を購入。

外はカリッと、中はふわふわ。これ、おやつにも丁度良い感じでした。

こはる

あまりに美味しそうで、揚げかま棒の写真を撮り忘れるという失態🤣

がく

写真がなくてすみません。是非、揚げかま棒はお店で本物をご堪能下さい。



金田屋蒲鉾店の場所と店舗情報

場所山形県南陽市赤湯758
営業時間10:00〜19:00
定休日第2、4火曜・水曜日
駐車場店舗横にあり
公式サイト金田屋蒲鉾店公式instagram
ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。