【地元産の紅大豆を使った味噌使用】辛みそ人気の川西町「ひまわりラーメン」

川西町のひまわりラーメン

ひまわりラーメンのおすすめ

川西町にある「ひまわりラーメン」は、辛味噌ラーメンが人気のお店です。

辛さのレベルは

  • 小辛
  • 中辛
  • 大辛
  • 激辛

の4種類から選択可能。

こはる

今回は初めてなので、一番優しい小辛味噌ラーメンを注文してみました。

もやしたっぷりで程よい辛さがたまりません。

がく

一口食べた感じは味噌の味がまろやかで、辛味は強くなく、ちょうど良い辛さでした。バターをトッピングしたので、コクが出て旨かった。

地元産紅大豆を利用した味噌(紅大豆玄米味噌)と3種の味噌、さらに約40種類もの食材をブレンドし、2週間寝かせることで、強いコクが出て、辛さもマイルドに!

引用元:ひまわりラーメン公式HP

人気の辛みそラーメンは、地元産の紅大豆を使用した3種類の味噌をブレンドしているそうで、味噌の甘みと辛みが合わさってコクのある味になっていました。

何だかとても懐かしい味で、今度はもう少し辛いラーメンにも挑戦したいと思います。

ひまわりラーメンその他のメニュー

がく

こちらはネギたっぷりの「ネギバカラーメン」、スープは野菜炒めような香ばしい味がしました。

こはる

ラーメンが見えない程、ネギがこれでもかと乗ってきます。このネギは自家製なのだとか、甘味たっぷりでこちらもおすすめの一杯です!

餃子は羽付きで5個、パリパリとした皮がもったいないので、最初は何も付けずにいただきました。

お店の入り口近くには、「お好きな量をお取り下さい」と書いてある漬物コーナーが。

こはる

これぞローカル店、予想通り美味しい漬物。ごちそうさまでした!




ひまわりラーメンのメニュー

  • 小辛みそラーメン 800円
  • 中辛みそラーメン 830円
  • 大辛みそラーメン 850円
  • 激辛みそラーメン 920円
  • しょうゆラーメン 650円
  • みそラーメン 750円
  • みそチャーシューラーメン 950円
  • ネギバカラーメン 850円
  • 味玉ラーメン 800円
  • 餃子 300円

※他にもメニューがあります

ひまわりラーメンの店内

ひまわりラーメンに入ると、入り口にはメニュー説明のポップが展示してあります。その奥にはログハウス調の天井と座敷席があり、店内右側は窓際のテーブル席になっています。

がく

テーブル席の近くには、カウンター席もありましたよ。

ひまわりラーメンの場所と店舗情報

場所山形県東置賜郡東置賜郡川西町高山839
営業時間11:30~15:00
16:00~19:00
定休日年中無休
電話番号0238-42-6455
出前あり
駐車場店舗前と裏にあり 計15台
公式サイトひまわりラーメン公式HP

器に入ったラーメン
ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。