【無色透明スープ&こだわり中細麺】福島県会津若松市にある「自家製麺HACHI」

器に入ったラーメン

無色透明のスープとこだわりの細麺「HACHI」

HACHIのおすすめラーメン

器に入ったラーメン
弾八ラーメン塩
器に入ったラーメン
弾八ラーメン塩

会津若松市にある自家製麺HACHIは、この地域には珍しい細麺のラーメン店です。

太麺で有名な喜多方ラーメンの喜多方市が近く、周りにあるラーメン店も太麺が多い地域ですが、東京で修行したというご主人が打つこだわりの麺は強気の細麺。

店内に製麺所があり、自身で打った麺にてラーメンを提供されています。

ラーメンの説明

さらに、麺の茹で方にもこだわり、麺を対流させ均等に熱を入れる方法で茹で上げるそうです。

湯から麺をあげる際は、ザルは使わず箸で持ち上げる為、器に入ったラーメンは全部同じ方向を向いています。

だから器に入った麺が、横になり綺麗に並んでいるんですね。

器に入ったラーメン
弾八ラーメン醤油
こはる

チャーシューにはほとんど味が付いていません。

何故なんだろうと考えた私の結論は、「スープと麺の味のバランスを邪魔しないように」です。

がっくん

とにかく、細部までこだわって作られているラーメンだという事は確かです!

器に入ったラーメン
弾八ラーメン醤油
こはる

違う角度から何枚も写真を撮りたくなる程、美しいラーメンです。

弾八ラーメン塩は、無色透明のスープに中細ストレート麺が沈む美しいラーメン。味はまろやか、尖った所がなくスッと胃のなかに収まっていきます。

弾八ラーメン醤油も同じく味はまろやか、醤油の丸みと油の量がちょうど良く、ずっと飲んでいたい味。

とにかく、麺を引き立てるように作られたラーメンである事を感じる一杯でした。




自家製麺HACHIのメニュー

メニュー表

弾八 醤油 870円

弾八 塩 870円

はせ八 880円

※金額は税込

はせ八は不定期のメニューなので提供していない日も

自家製麺HACHIのメニューは三種類。時期によって変動するようですが、この日は上記のメニューのみでした。

はせ八は不定期での販売になるようですので、ない日もあるのかも知れません。

自家製麺HACHIの店内と駐車場

店内厨房とカウンター席

自家製麺HACHIの店内は二人がけのテーブル席が4つ、そのほかにカウンター席がありました。

こはる

店内はスッキリと綺麗で、雰囲気も良かったです。

がっくん

駐車場は、お店の前に6台分のスペースがあります。

自家製麺HACHIの場所と店舗情報

場所福島県会津若松市中島町3-40
営業時間11:30〜15:30
定休日月曜日と第三火曜日
公式サイト自家製麺HACHI公式Twitter

器に入ったラーメン
カフェ外観
器に入ったラーメン
ABOUT US
こはる
みなさん、初めまして。 「南東北お出かけローカル.com」ライターのこはるです。 十代で中型自動二輪の免許を取得し、それから地元である東北地方を旅する中で様々な経験をしました。その頃考えていた「あったらいいな」を形にしたくてこのサイトを立ち上げました。 南東北に住んで四十年以上、年齢は四十代後半、会社員の傍ら休日はもっぱら出歩いています。 愛する南東北の良さを、みなさんに少しでも届けることが出来れば幸せです。 文字ではなく写真のみで観光スポットを見たいという方は、下のリンクマークからインスタグラムへどうぞ。