76%が国立公園、朝日町の「朝日町ワイン」
ワインも試飲できる「朝日町ワイン」

山形県朝日町にある「朝日町ワイン」は、町の面積の76%が国立公園という、緑豊かな場所で作られたワインの観光地。
その広大な自然の中に建てられたのが、朝日町にある「朝日町ワイン」です。


朝日町ワインの館内




館内には、朝日町で作られたオススメのワインが並んでいます。


ワインの他にも、ワインに合うハムやスモークタン等も販売されてます!
朝日町ワインの試飲コーナー

売店の中には、もちろんワインの試飲コーナーもあります。
横には小さなミニコップがあり、それぞれ試飲することが出来るようでした。


お子様やアルコールが駄目な人・ハンドルキーパーの方も安心して下さい!ワインの他にも、ぶどうジュースの試飲もありました。
ワイン工場見学も可

朝日町ワインの建物を入ると、すぐ目の前にあるのがワインの生産機。

ガラス越しですが、ワインが作られている所を見学出来まーす。

朝日町ワインの場所と店舗情報

場所 | 山形県西村山郡朝日町大谷高野1080 |
営業時間 | 4月~10月 9:00~17:00 11月~3月 9:00~16:00 |
定休日 | ※年末年始以外は定休日なし |
連絡先 | 0237-68-2611 |
駐車場 | 敷地内に50台分あり |
公式サイト | 朝日町ワイン公式HP |
朝日町ワインの建物前には、ワインブドウ棚と薔薇が植えられていました。